ページの先頭です。 ページの本文へ メインメニュー フッタへ

| チーム

「声出し応援」についてのお知らせ

いつもダイナボアーズへの応援をありがとうございます。
2023年1月27日に政府から発表された「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」変更に伴い、NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23においては2月4日(土)の試合から、マスク着用を前提として声出し応援が解禁されました。
ダイナボアーズとして「声出し応援」について検討し、下記の通り段階的に応援スタイルを変更することに致しましたので、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。


■2月5日(日)リーグワン第7節(VSコベルコ神戸スティーラーズ)について
●応援スタイル
声出し応援もう少しだけ我慢!(従来通り声出し応援を制限)
●お願い
チームとして「声出し応援」に対する準備時間をください!
また、従来の応援スタイルでご観戦を楽しみにチケットをご購入いただいた皆様に対して、安心してご観戦いただきたい想いがございます。何卒ご理解の程よろしくお願いします。


■2月26日以降のホストゲームについて
●応援スタイル
声出し応援ついに解禁!(※マスク着用が大前提です!)
●お願い
声出し応援を解禁とさせていただきます。
ダイナボアーズのホストゲームをご観戦いただく皆様は上記ご理解の上、チケットのご購入をお願いします。
もちろん、基本的な感染対策と観戦マナーの徹底をお願いします。
皆さまの心からの全緑応援が選手たちの背中を押し、熱狂と感動を、そして奇跡をもたらします。
ダイナボアーズと共に闘う一員として。
ダイナボアーズだからこそ気持ちよく、ダイナボアーズだからこそ熱くなれる心からの「声援」をよろしくお願いします。

 
ジャパンラグビーリーグワン
「観戦マナー・ルールについて」
https://league-one.jp/news/1978
ダイナボアーズは、ジャパンラグビーリーグワン「観戦マナー・ルール」に則り試合を運営いたいます。



Picture(s)

- PLATINUM PARTNERS -

  • Canterbury
  • 三菱自動車
  • 三菱ロジスネクスト
  • 興和株式会社
  • テクノ菱和

- GOLD PARTNERS -

  • J:COM
  • Yusen Logistics
  • キリンビバレッジ

- SILVER PARTNERS -

  • クラーク記念国際高等学校
  • 岩崎学園
  • ダイヤモンドエレクトリックホールディングス
  • らくらく動画

- GREEN PARTNERS -

  • 大洋商事株式会社
  • 三ツ目珈琲
  • 興菱梱包運輸株式会社
  • 株式会社おやま製作所
  • 光和商事株式会社
  • 三菱HCキャピタル株式会社
  • 三栄鋼事株式会社
  • 株式会社アンドワークス
  • 株式会社メルシーランド
  • 株式会社小名木川ギヤー
  • 東洋羽毛工業株式会社
  • J Sports
  • PRTIMES
  • JUCOLA
  • 横浜シミズ