ページの先頭です。 ページの本文へ メインメニュー フッタへ

| チーム

【試合レポート】NTTドコモ戦

トップチャレンジリーグ第2節にしてダイナボアーズにとっての大一番がやってきた。

昨年度までトップリーグに所属していた強敵NTTドコモレッドハリケーンズとの戦いだ。

フィジカルの強いFWはもちろん、BKはSOマーティー・バンクス選手を中心にスピードある攻撃をしかけてくる相手に対し、ダイナボアーズは自分たちのストラクチャーを最大限に生かすべく、準備を進めてきた。

「相手は関係なく、自分たちがやってきたこと、自分たちのストラクチャーをしっかり出し切りたい。」

土佐誠キャプテンが話した通り、選手たちは自分たちのラグビーを出し切ることに集中していた。

 

前半はダイナボアーズのキックオフで試合開始。

先制点を奪いたいダイナボアーズであったが、前半の10分間に痛恨の失点を連続。

開始直後からフェイズを重ねるNTTドコモの攻撃に対し、ディフェンスに空いたギャップを突かれ、開始2分でトライを許すと、その後もダイナボアーズが果敢に自陣から攻め入ろうとしたところで、完全にパスカットを狙っていたであろう飛び出しでボールを奪われ、簡単にトライを奪われてしまった。(0-14)

この悪い流れを止めなければならないダイナボアーズであったが、逆に勢いに乗るNTTドコモは持前のフィジカルある攻撃でダイナボアーズ陣ゴール前において連続攻撃でティフェンスラインを突破していくと、最後はインゴールラインを割られ前半10分の間に3トライを奪われ、非常に厳しいスタートとなった。(0-21)

しかしながら、ここで崩れることなく踏ん張りを見せるダイナボアーズは前半22分反撃の狼煙を上げる。

敵陣において連続攻撃をしかけ、相手のミスを誘いながらボールを展開しフェイズを重ねていく。最後は相手のディフェンスが崩れたところで、大外でボールを受けたキャプテン土佐誠が相手ディフェンスに絡まれながらも強引に前進しトライラインを超えた。(5-21)

尚も、相手の攻撃に耐えながらも自分たちのラグビーを遂行すべく積極的にボールを動かすダイナボアーズは、前半30分以降は主導権を握り敵陣にて攻め続けた。

しかしながらあと一歩のところまでいくもこちらのミスとNTTドコモの鉄壁に阻まれ、得点を奪えず前半が終了した。(5-21)



 

後半に逆転を誓うダイナボアーズであったが、後半も先制したのはNTTドコモ。

後半開始4分に自陣ゴール前での攻防となり、相手の激しい連続攻撃に対しトライラインを守り切れず追加点を許す(5-28)

これ以上の失点は許されないダイナボアーズは、積極的にNTTドコモに対して攻守ともにプレッシャーをかけ9分に今度はこちらのFW陣が敵陣ゴール前において連続攻撃をしかけトライを奪い返し、試合の流れを簡単には渡さない。

それどころか逆転に向けて更に熱くなる選手たちは、何度もトライへのチャンスを作り出し、相手陣においてゲインラインを越えていく。最後のところで自らのミスやペナルティーによりボールを奪われ、相手のキック(エリアマネージメント)により、戻されては何度も攻め込んでいくという、選手たちにとってはキツイ展開となったが誰一人下を向くことなく逆転を信じ走り続けていた。

その後は、両者ともにトライを奪いきれず、後半32分にNTTドコモがPGを決め31-12と突き放す。

ダイナボアーズは、後半も前半と同様に多くのチャンスを作りだすも、最後まで得点に結びきることができず開幕2戦目にして、悔しい敗戦となった。

しかしながら、今回の試合において得たものは多く、これからの戦いに向けて大きく生きてくることであろう。

トップチャレンジリーグはまだ始まったばかり。

今回の敗戦をチーム全員で受け止め、次戦の中国電力戦に向けて万全の準備をすすめてもらいたい。



 

この日も遠方地での開催となりましたが、多くの皆様に試合会場までお越しいただき、熱いご声援をいただきました。

結果は残念ではありましたが、皆様のご声援が選手の力となり、最後まで戦い抜くことができました。

誠にありがとうございました。

引き続き、ダイナボアーズへのご声援を何卒よろしくお願いいたします。

Picture(s)

- PLATINUM PARTNERS -

  • Canterbury
  • 三菱自動車
  • 三菱ロジスネクスト
  • 興和株式会社
  • テクノ菱和

- GOLD PARTNERS -

  • J:COM
  • Yusen Logistics
  • キリンビバレッジ

- SILVER PARTNERS -

  • クラーク記念国際高等学校
  • 岩崎学園
  • ダイヤモンドエレクトリックホールディングス
  • らくらく動画

- GREEN PARTNERS -

  • 大洋商事株式会社
  • 三ツ目珈琲
  • 興菱梱包運輸株式会社
  • 株式会社おやま製作所
  • 光和商事株式会社
  • 三菱HCキャピタル株式会社
  • 三栄鋼事株式会社
  • 株式会社アンドワークス
  • 株式会社メルシーランド
  • 株式会社小名木川ギヤー
  • 東洋羽毛工業株式会社
  • J Sports
  • PRTIMES
  • JUCOLA
  • 横浜シミズ