ページの先頭です。 ページの本文へ メインメニュー フッタへ

ブログ

彩子の取材ノートpage31

ダイナメイト、ウリボアーズの皆さんこんにちは。

先日行われた千葉合宿。「雨・寒い・ハード」の感想に尽きるのですが、トレーニング最終日の選手たちの表情が達成感を物語っていました。

 

今回の合宿は、初日からコンディショニングゲーム、通称「コンゲーム」を敢行。(コンゲームの詳細はダイナボアーズのYoutubeをご覧ください!)

軽めに・・・とは言われていたものの、勝負となると火がついてしまうのが選手たちの性です。


翌日からは6時台のバスに乗って朝食をとり、その後にモビリティ、ジムにユニット練習、午後は全体練習と息つく間もない日々を過ごしました。
新しい練習も加わりハードなスケジュールの中でも、オンとオフを上手く切り替えることの大切さを学ぶ機会になったのではないでしょうか。
チームビルディングで行ったリアル宝探しゲームも全力で楽しんで取り組んでいた選手たちを見て、上手にスイッチ出来ていると感じています。

 



この合宿でオーストラリア代表キャップ59を誇るマット・トゥームア選手が合流。3年前のワールドカップでの記憶が新しい方もいらっしゃると思います。

ダイナボアーズにはもう一人マット選手がいるので、「パップ(子犬)」と呼んでほしいとのこと。
ルーキーのSH柴田選手にパップの凄さを聞くと「とにかく予測する能力と視野の広さがすごい。全てのプレーで落ち着いている」とのこと。
私の素人目線でも、とにかく判断が早い!と感じるので、アタックでもいろんな攻撃のバリエーションが生まれるでは・・・という期待を早速覗かせています。

 

合流初日からフレンドリーで真摯な人柄からすっかりチームに馴染んでいる様子。重い荷物を持っていると「アヤコサン持ちますよ〜」と声をかけてくれる優しさに溢れた人柄です。選手として一人の人として、パップから学ぶことは沢山あると思います。

 

合宿から帰っても私たちの練習はノンストップ。これからますます強度をあげて仕上げていくことでしょう。新生ダイナボアーズに益々ご期待下さい!

Picture(s)

- PLATINUM PARTNERS -

  • Canterbury
  • 三菱自動車
  • 三菱ロジスネクスト
  • 興和株式会社
  • テクノ菱和

- GOLD PARTNERS -

  • J:COM
  • Yusen Logistics
  • キリンビバレッジ

- SILVER PARTNERS -

  • クラーク記念国際高等学校
  • 岩崎学園
  • ダイヤモンドエレクトリックホールディングス
  • らくらく動画

- GREEN PARTNERS -

  • 大洋商事株式会社
  • 三ツ目珈琲
  • 興菱梱包運輸株式会社
  • 株式会社おやま製作所
  • 光和商事株式会社
  • 三菱HCキャピタル株式会社
  • 三栄鋼事株式会社
  • 株式会社アンドワークス
  • 株式会社メルシーランド
  • 株式会社小名木川ギヤー
  • 東洋羽毛工業株式会社
  • J Sports
  • PRTIMES
  • JUCOLA
  • 横浜シミズ