ページの先頭です。 ページの本文へ メインメニュー フッタへ

ブログ

ルーキーズNZ日記①

皆さんこんにちは!三菱重工相模原ダイナボアーズのLO葛見達哉です。

新人メンバー6人でのニュージーランドへの研修ですが、早いもので一週間がたちました。

慣れない英語での会話や生活に苦労することも多いですが、それぞれが刺激を受けながら日々学んでいます。

 

ニュージーランドで最初に感じたことが”寒い”

南半球に位置するニュージーランドは日本と真逆の季節になるので、今は冬になります。

先日大粒の吹雪がグラウンドに吹き付け、手先から前腕まで感覚はほとんどなく、私の人生で一番寒さが過酷な試合をすることになりました。その寒さの中で試合をプレーすることも強さの秘訣なのかなとも思ったり…

 

今回私たちはスーパーラグビーのハイランダーズで技術などを勉強しながら、それぞれ違うクラブラグビーチームで試合します。そのためダイナボアーズのチームメイトが対戦相手になることもあり、違った目線から気づきを得られることも大きなポイントになっています。

先日行われた試合ではFLの服部航大 選手のいるチームとの対戦し、敵として対戦するとこんなにも厄介な選手なのだと感じると同時に、味方であると信頼のおける選手なのだということを再認識するきっかけにもなりました。

 

ニュージーランドではたくさんの人が純粋にラグビーを楽しんでいるのだなと感じます。

プレーヤー、家族、観客はもちろん町の人たちも私たちがラグビープレイヤーだとわかるとたくさん声をかけていただけます。その熱量はプレーをする選手や関係者にダイレクトに届き、このラグビー大国ニュージーランドの活気につながっていると感じています。

私もこの国で学んだものを日本ラグビーの活気につながるプレーや活動ができるよう、日々努力したいと思います。

Picture(s)

- PLATINUM PARTNERS -

  • Canterbury
  • 三菱自動車
  • 三菱ロジスネクスト
  • 興和株式会社
  • テクノ菱和

- GOLD PARTNERS -

  • J:COM
  • Yusen Logistics
  • キリンビバレッジ

- SILVER PARTNERS -

  • クラーク記念国際高等学校
  • 岩崎学園
  • ダイヤモンドエレクトリックホールディングス
  • らくらく動画

- GREEN PARTNERS -

  • 大洋商事株式会社
  • 三ツ目珈琲
  • 興菱梱包運輸株式会社
  • 株式会社おやま製作所
  • 光和商事株式会社
  • 三菱HCキャピタル株式会社
  • 三栄鋼事株式会社
  • 株式会社アンドワークス
  • 株式会社メルシーランド
  • 株式会社小名木川ギヤー
  • 東洋羽毛工業株式会社
  • J Sports
  • PRTIMES
  • JUCOLA
  • 横浜シミズ