ページの先頭です。 ページの本文へ メインメニュー フッタへ

ブログ

彩子の取材ノートpage5

こんにちは。広報の長澤彩子です。

 

ダイナボアーズは7月から国内組を中心とした全体練習がスタート!


久しぶりの再会で高揚感に溢れつつも、選手たちの表情からは静かなる闘志を見受けられました。

 

ミーティングの中で印象に残ったのは「感謝を大事しよう」という黒須夏樹コーチの話。

 

ペアを組んで「感謝したい相手」について意見を交換し、出たアイディアをホワイトボードに書いて発表しました。

「誰かの支えなしではラグビーをすることができない」

選手一人一人が思いを噛み締めながら、また新たなスタートを切りました。

 

 

さて話は変わりますが、J:COMの応援番組「We are Dynaboars!」の7月号が公開されました!
収録に参加したのはPRの川俣直樹選手とLO照井貴大選手。

 

意外?な組み合わせですが2人は公私ともに仲が良く、収録の前後も楽しそうにずっとおしゃべりをしていました。

 

収録ではホストタウンである相模原にまつわるクイズや土佐誠選手行きつけの「三ツ目珈琲」と中継を繋いでお店のテイクアウトメニューを堪能。

ダイナボアーズのスローガンである「もっと地域密着」をキーワードに、選手たちにもっと地域の良さを体感してもらおうという企画です!

 

2人ともおいしいグルメにご満悦の様子でした!

 

ここで意外な特技を発見!

2人がどんな食リポをするのか注目していたのですが、とても上手だったのです!

聞くと川俣選手は何度か番組で食リポをしたことがあり、ギャル曽根さんと共演したこともあるのだとか・・・!

 

実は三ツ目珈琲のオーナー吉田さんは熱心なダイナボアーズのファンで、お店にダイナボアーズのジャージを飾ってくださったり試合に足を運んでくださったりと全面的に応援をしてくださっています。

吉田さんから愛情のこもったドリンクやフードを頂き、選手2人の胸に響くものがあったようです。
新シーズン、頑張るしかないですね!

 気になる収録の模様は7月号の「We are Dynaboars!」をぜひご覧くださいね☆

Picture(s)

- PLATINUM PARTNERS -

  • Canterbury
  • 三菱自動車
  • 三菱ロジスネクスト
  • 興和株式会社
  • テクノ菱和

- GOLD PARTNERS -

  • J:COM
  • Yusen Logistics
  • キリンビバレッジ

- SILVER PARTNERS -

  • クラーク記念国際高等学校
  • 岩崎学園
  • ダイヤモンドエレクトリックホールディングス
  • らくらく動画

- GREEN PARTNERS -

  • 大洋商事株式会社
  • 三ツ目珈琲
  • 興菱梱包運輸株式会社
  • 株式会社おやま製作所
  • 光和商事株式会社
  • 三菱HCキャピタル株式会社
  • 三栄鋼事株式会社
  • 株式会社アンドワークス
  • 株式会社メルシーランド
  • 株式会社小名木川ギヤー
  • 東洋羽毛工業株式会社
  • J Sports
  • PRTIMES
  • JUCOLA
  • 横浜シミズ