ブログ
【ブログ】コータローの主務日記81
トップイーストリーグDiv1が開幕しました!
初戦の日本IBM戦は83-3で快勝し、順調なスタートを切ることができました!
さて、今季のトップイーストリーグDiv1は昨年に引き続き、全9試合が行われますが、ダイナボアーズはIBM戦含め5試合をホームである三菱重工相模原グラウンドにて試合を行います。
皆さんは三菱重工相模原グラウンドにはお越しいただいたことはあるでしょうか。
「まだ無いよ・・・」という方に楽しさ満点の三菱重工グラウンドを紹介したいと思います!
ここが楽しい!!三菱重工相模原グランドその①
~子どもから大人まで楽しめるイベントがいっぱい!!~
試合前には子どもたちが楽しめる無料イベントが行われます!今週行われる横河武蔵野戦では「The日本の夏!スイカ割り大会」が行われます!参加いただいた方や見事スイカをたたいた方には景品もプレゼントされますよ!
また、当日は軽食の販売やドリンク各種も販売されますので、美味しい軽食を食べながらゆっくりとラグビー観戦をお楽しみいただけます。
ここが楽しい!!三菱重工相模原グラウンドその③
~え!!こんなに近いの???~
なんといっても観客席とグラウンドが近いので、大迫力の試合がご観戦いただけます。
大男たちがぶつかり合う音、声、歓声がすぐ目の前から聞こえてくるので、試合から目が離せません。
試合終了後は選手たちとも触れ合うことができるので、ファンの皆様にはたまらないグラウンドです!
ここが楽しい!!三菱重工相模原グラウンドその④
~ダイナボアーズ名物~
こちらは後援会員様限定サービスとなってしまいますが、今やダイナボアーズ名物と言えるでしょう。松永事務局次長と選手による「パナガイドサービス」を行っております。
こちらはリアルタイムで試合のルール解説、出場選手の裏情報等をわかりやすく、楽しく解説しています。毎回このサービスをご使用いただいた皆様より好評をいただいております。このパナガイドをつけることでダイナボアーズファンになること間違いなし!!
※後援会は当日受付テントでも入会いただけますので、ぜひご検討ください!
ここが楽しい!!三菱重工相模原グラウンドその⑤
駐車場もある!応援バスもある!
三菱重工相模原グラウンドは三菱重工業相模原工場内にございますので、最寄駅からは少し遠くなります。でもご安心ください!
約1,000台駐車可能な駐車場と各最寄駅(相模原駅、上溝駅、橋本駅)より応援バスが配車されています!詳しくは、試合前に公式HPにて配信されている試合案内をご覧ください。
ここが楽しい!!三菱重工相模原グラウンドその⑥
もうあなたはダイナボアーズファミリーだ!
チームとファンが近いのが三菱重工相模原グラウンドの最大の魅力です。
試合後には選手とお話しもできちゃいます。恥ずかしがらずに声をかけてみてください!全選手が笑顔で迎えてくれますよ!
社員の皆様、そして多くの市民、ファンの皆様にご来場いただいています。
応援団、そして事務局スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております!