ブログ
コータローの主務日記47
1月10日(日)レベルファイブスタジアムにおいてトップチャレンジ1 vs 宗像サニックスブルースの試合が行われ、皆さんご存知の通り、48-18で大敗しました。
「悔しい。」
この言葉に尽きる。
ノーサイドの笛が鳴った瞬間、電号掲示板を眺めながら悔しさのあまり拳を握りしめている自分がいました。
そして遠方地ながら多くのファンの皆様がスタジアムまでお越し頂き大きな声援をいただいた分、申し訳ないという気持ちも多くありました。
それでも選手たちはチームを代表して全力で戦ったので悔いはなし。
次の戦いに向けて全力で準備・サポートするのみです!
本当に感謝すべきなのはファンの皆様にです!!
レベルファイススタジアムではホームである相手チームにも勝る声援で選手を後押しして下さいました。帰りの飛行機では拍手で選手たちを迎えて下さいました。
社内におきましても、多くの職場で選手がお世話になり、そして応援して下さっています!
この写真は職場で応援してくださっている一部の写真です。この他にもたくさんのダイナボアーズ応援ブースが存在しています!
相模原工場内にはこんなにも温かくダイナボアーズを応援してくださっている方々が沢山いるのです。このチームにいることを誇りに思えますし、そんな皆さんの為にも必ずトップリーグへ!!
心から選手・スタッフだけで戦っているのではなく、多くのファンの皆様と共に戦っていることを痛感したトップチャレンジ1の幕開けとなりました!!!
次戦は1月17日(日)秩父宮ラグビー場にて大阪府警察と戦います!!
「絶対勝つ!!!」
皆様の相変わらないご声援を何卒よろしくお願いいたします!!
「悔しい。」
この言葉に尽きる。
ノーサイドの笛が鳴った瞬間、電号掲示板を眺めながら悔しさのあまり拳を握りしめている自分がいました。
そして遠方地ながら多くのファンの皆様がスタジアムまでお越し頂き大きな声援をいただいた分、申し訳ないという気持ちも多くありました。
それでも選手たちはチームを代表して全力で戦ったので悔いはなし。
次の戦いに向けて全力で準備・サポートするのみです!
本当に感謝すべきなのはファンの皆様にです!!
レベルファイススタジアムではホームである相手チームにも勝る声援で選手を後押しして下さいました。帰りの飛行機では拍手で選手たちを迎えて下さいました。
社内におきましても、多くの職場で選手がお世話になり、そして応援して下さっています!
この写真は職場で応援してくださっている一部の写真です。この他にもたくさんのダイナボアーズ応援ブースが存在しています!
相模原工場内にはこんなにも温かくダイナボアーズを応援してくださっている方々が沢山いるのです。このチームにいることを誇りに思えますし、そんな皆さんの為にも必ずトップリーグへ!!
心から選手・スタッフだけで戦っているのではなく、多くのファンの皆様と共に戦っていることを痛感したトップチャレンジ1の幕開けとなりました!!!
次戦は1月17日(日)秩父宮ラグビー場にて大阪府警察と戦います!!
「絶対勝つ!!!」
皆様の相変わらないご声援を何卒よろしくお願いいたします!!